"Consumption, Housing Collateral, and the Canadian Business Cycle" (with Ian Christensen, Paul Corrigan, and Caterina Mendicino), Canadian Journal of Economics, vol. 49, p.207-236, 2016.
"The Determinants of Bank Profitability: Dynamic Panel Evidence from South Asian Countries" (with M.S. Islam), Journal of Applied Finance and Banking, vol.6 (3), p.77-97, 2016.
"The Determinants of Bank Net Interest Margins: A Panel Evidence from South Asian Countries" (with M.S. Islam), Research in International Business and Finance, vol. 37, p. 501-514, 2016.
“Estimating a DSGE Model for Japan in a Data-Rich Environment” (with H. Iiboshi, T. Matsumae, and R. Namba), Journal of the Japanese and International Economies, vol.36, p.25-55, 2015.
“How Important are Financial Shocks for the Canadian Business Cycle?”, Journal of Stock and Forex Trading, vol.3, p.1-26, 2014.
"On the Concavity of the Consumption Function with a Quadratic Utility under Liquidity Constraints" (with Ryo Kato), Theoretical Economics Letters 2:361-364, 2012.
"The Cross-Euler Equation Approach to Intertemporal Substitution in Import Demand", Journal of Applied Econometrics 20:841-872, 2005.
"Optimal Monetary Policy When Interest Rates are Bounded at Zero" (with Ryo Kato), Journal of Economic Dynamics and Control 29:97-133, 2005.
「東日本大震災被災地企業の復興状況-2015年度震災復興企業実態調査の概要と復興の全体像-」(増田聡、井深陽子との共著)、『東日本大震災復興研究V: 震災復興は東北をどう変えたか』(第1章所収)、南北社、2016年3月
「被災地企業の雇用管理」(鈴木俊充との共著)、『東日本大震災復興研究V: 震災復興は東北をどう変えたか』(第4章所収)、南北社、2016年3月
「東日本大震災被災地企業の復興状況-2014年度震災復興企業実態調査の概要と復興の全体像-」(増田聡、大澤理沙との共著)、『東日本大震災復興研究IV: 新しいフェーズを迎える東北復興への提言』(第1章所収)、南北社、2015年3月
「被災地企業の雇用管理」(鈴木俊充、大澤理沙との共著)、『東日本大震災復興研究IV: 新しいフェーズを迎える東北復興への提言』(第4章所収)、南北社、2015年3月
「福島県における企業復興の現状と課題」(大澤理沙との共著)、生活協同組合研究、vol.470、 p.14-21、2015年3月
「被災地企業の復興状況―2013年度アンケート調査概要と復興の全体像―」(増田聡、大澤理沙との共著)、『東日本大震災復興研究III: 震災復興政策の検証と新産業創出への提言 』(第1章所収)、河北新報出版センター、2014年3月
「被災地企業の雇用管理」(鈴木俊充、大澤理沙との共著)、『東日本大震災復興研究III: 震災復興政策の検証と新産業創出への提言 』(第4章所収)、河北新報出版センター、2014年3月
「被災地企業の地震保険等加入状況と保険金支払い状況」(分担執筆)、自然災害リスク研究会中間報告書、pp.3-5、プライスウォーターハウスクーパース総合研究所、2013年7月
「被災地企業の基本情報と被災状況」(増田聡、大澤理沙との共著)、東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 『東日本大震災復興研究Ⅱ 東北地域の産業・社会の復興と再生への提言』(第1章所収)、河北新報出版センター、2013年3月
「被災地企業の雇用管理」(櫻木晃裕、大澤理沙、鈴木俊充との共著)、東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 『東日本大震災復興研究Ⅱ 東北地域の産業・社会の復興と再生への提言』(第4章所収)、河北新報出版センター、2013年3月
「二重債務問題克服へ向けた政策提言」、東北大学大学院経済学研究科地域産業復興調査研究プロジェクト編 『東日本大震災復興研究I:東日本大震災からの地域経済復興への提言』(第9章2節所収)、河北新報出版センター、2012年3月
「観測誤差を伴うDSGEモデルの推定における複合MCMC法およびシュミレーションスムーザの適用」(松前龍宜、飯星博邦、難波了一との共著)、日本統計学会誌 vol.41(1)、pp.83-121、2011年9月
"How Important are Financial Shocks for the Canadian Business Cycle?," TERG Discussion Paper No. 276, September 2011.
"The Cross-Euler Equation Approach in Estimating the Elasticity of Intertemporal Substitution for Food and Non-Food Consumption in Japan," (with Masao Ogaki), TERG Discussion Paper No. 275, September 2011.
"The Cross-Euler Equation Approach to testing for the Liquidity Constraint: Evidence from Macro and Micro Data" TERG Discussion Paper No. 273, September 2011.
"Consumption, Housing Collateral, and the Canadian Business Cycle" (with Ian Christensen, Paul Corrigan, and Caterina Mendicino), Working Paper 2009-26, Bank of Canada, October 2009.
"Monetary Policy Lag, Zero Lower Bound, and Inflation Targeting" Working Paper 2009-2, Bank of Canada, January 2009.
"Do Banks Reduce Lending Preemptively in Response to Capital Losses?" (with Tae Okada and Wako Watanabe), RIETI Discussion Paper Series 06-E-16, Research Institute of Economy, Trade & Industry, June 2006.
"Inflation Target as a Buffer against Liquidity Trap" IMES Discussion Paper 2003-E-8, Institute for Monetary and Economic Studies, Bank of Japan, July 2003.
Copyright 2010 - present. Shin-Ichi Nishiyama's Home Page. All rights reserved.